第46回 オール群馬コンテストに参加しました! 投稿日時: 2019年2月2日 投稿者: 管理人 返信 今年もオール群馬コンテストに参加するべく、今年度初の移動運用を行いました。 場所は群馬県赤城山 県道16号線沿いにある「赤城パノラマ展望台」を今回の運用地にしました 今回は吉田先輩が作成したふみたてくん2号が大活躍!! 少し斜めってましたが、ポールを2本立てることが可能になりました。 例年に比べ気温は低く虫も少なかったのですが、風がとても強くとても外で運用できる環境ではありませんでした・・・ (JJ1GTB 富田)
2016年津田沼祭に参加しました!! 投稿日時: 2016年12月9日 投稿者: 管理人 返信 12月になりすっかり冬を感じるようになりました 皆さんお変わりないでしょうか? さて、11月19日から21日にかけて津田沼キャンパスで行われた津田沼祭に、私たち電気研究部も参加しました。 恒例の工作教室に加え、部員の作品展示や活動スライドなども行いました。 また、電研は代替わりをしました。新体制になった電気研究部をよろしくお願いします!
津田沼祭に参加します 投稿日時: 2016年10月24日 投稿者: 管理人 返信 2016年11月19日~21日に開催される津田沼祭に毎年恒例の工作教室、作品展示に加えプロジェクターを使って今年の活動写真をスライドで流します。 場所は、千葉工業大学の津田沼校舎6号館の4階(646教室)にて行います。 また、工作教室に使用する基板のデザインが今年から変わり、はんだ付け作業やよりやり易くなりました! 今年も楽しくキット製作してみませんか? 皆さんのお越しを646教室にてお待ちしております。
ALL千葉コンテストin茜浜 投稿日時: 2016年10月19日 投稿者: 管理人 返信 夏が終わったと思ったらあっという間に秋の陽気になってしまいましたね 皆さんは風邪などひいてませんか? さて、10月16日(日)茜浜部室において今年度のALL千葉コンテストに参加しました! 今回はOBの皆さまだけでなく電通大より2人のオペレーターにお越しいただきいつもにも増して多くの方々と交信することができました。 今年度の大きな無線大会への参加はALL千葉コンテストが最後となりますが11月には津田沼祭が開催されます!! 今年は11月19(土)~21日(月)の3日間開催されますので是非いらしてください。 工作教室と部員の作品展示を行う予定です。 To be continued
夏合宿’16に行ってきました‼ 投稿日時: 2016年9月26日 投稿者: 管理人 返信 久しぶりの更新となります・・・ 校内ネットワーク不調のため更新が遅れてしまいました。 さて、今年の夏合宿は山梨県に行ってきました! 雨がちのあいにくの天気でしたが無事終えることができました。 来てくださったOBさん方ありがとうございました。 少しずつですが合宿における無線活動も活発にしていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。 To be continued